【症例報告】肩こり|岸和田市の整骨院

年齢:27歳
性別:女性
職業:会社員
主な症状:肩こり
原因:円背姿勢
既往歴:特になし

【お悩み】
肩こりは社会人になってからずっと悩んでいるので治したい。
姿勢も悪いので、綺麗な姿勢になりたい。

【検査】
カウンセリングと動作評価を行ったところ、骨盤と胸郭のバランスに左右差があり、全体的に体幹の機能がうまく働いていない状態でした。
特に座位姿勢では骨盤が後傾し、いわゆる“円背姿勢”になっており、頭が前に出るような姿勢でデスクワークを続けていることで、首や肩まわりの筋肉に常に負担がかかっていました。

【初回施術】
+Rebodyの手技療法と運動療法を組み合わせ、骨盤と胸郭を正しい位置へ整えるアプローチを行いました。
また、日常で崩れやすい姿勢を見直し、体幹の働きを引き出す運動を取り入れることで、肩まわりに余計な負担をかけずに動ける状態をつくっていきました。
施術後には「自然と姿勢が起きている感じがする」と変化を実感されていました。

【6回目施術】
日常的な肩こりはかなり軽減され、以前のように夕方に重だるくなる感覚が少なくなってきました。
職場での姿勢への意識も高まり、ストレッチポールなど体幹ケアツールやエクササイズ表を活用したセルフケアにも継続して取り組まれています。
現在は2週に1回のペースでメンテナンスを継続しながら、さらに安定した「きれいな姿勢づくり」に向けてアプローチを続けています。

【同じ症状でお悩みの方へ】
社会人になってから肩こりが当たり前になっていましたが、姿勢や体の使い方を見直すことで少しずつ軽くなってきました。
HAREYAKA+Rebodyさんはただほぐすだけじゃなくて、自分のクセを知って、家でもできるカラダを整える方法も丁寧に教えてくださいます。
スタッフさんも明るい方が多く、向上心も上げてくださるので、引き続き通わせてもらってます。